一覧へ戻る
2016.03.23
外壁や屋根は、紫外線にさらされて大気中の汚染物質が付着しやすい状態にあるので、少しずつ劣化をすることは避けられません。
しかし、だからといって劣化を放置しておくと、ひび割れを起こし、そこから雨水が侵入することにより、壁面にシミなどができてしまうことがあります。] ひび割れは放置しておくと、さらに広がったり深部にまで達して被害を大きくしてしまうこともあります。
また、シミだけではなく、カビや木材の腐食を招くこともありますし、鉄筋素材であれば錆を発生させて強度を弱めてしまう恐れもあります。
さらに、建築素材にいたみを生じさせるだけでなく、痛んで柔らかくなった木材が大好物であるシロアリが発生する可能性もあります。
シロアリの発生は二次被害を起こし、大掛かりな補修が必要になることでしょう。
そのほかにも雨漏りでブレーカーに雨水が流れて行ってしまうことで漏電してしまい、結果的に火事につながることもありますから、雨漏りは放置してしまうとかなり危険な状態になることは十分ご理解いただけたでしょう。
雨漏りはもちろん、雨漏りを引き起こさないように、外壁や屋根の定期的なメンテナンスは必要不可欠です。
これを機会にメンテナンスされてはいかがでしょうか。
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました