一覧へ戻る
2015.08.11
突然発生する雨漏り。
時には室内まで水が入ってくる事がありますので
非常に困るものですが、お家で雨漏りが起きてしまう原因は、
屋根が一番多いと言われています。
屋根から侵入する理由としては、屋根の接着部分が緩むことで隙間から水が浸入してくることがあるのです。
自然現象によって劣化したり、地震によって歪みが発生したりなど、接着部分が緩む原因はいくつかありますが、
ほんの少しの隙間があれば雨が入ってきますので、
しっかりと対策を行って雨漏りを防止しなければなりません。
他にも外壁から内部に侵入する場合もあります。
雨漏りというとやはり上からというイメージが強いかと思われますが、外壁からも雨が入る事がありますので、
屋根は問題なくても、外壁に問題が発生してる事で雨漏りに繋がるのです。
外壁から雨が入る場合の原因としては、一つの原因として、塗装の劣化が挙げられます。
塗装が駄目になっていると、中にある金属等を傷めてしまいますし、そこから雨が入ってしまうのでぜひ対策をおこなってください。
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました