一覧へ戻る
2018.09.03
「外壁塗装が剥がれてきていることには気づいているが、なかなかいいタイミングがなく、放置してしまっている。」
外壁塗装に関して、このような状態の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし、実は剥がれている外壁塗装を放置しておくことは様々なリスクを含んでいるのです。
そこで今回は、浜松の職人が外壁塗装をせずに放置しておくことのリスクについてご紹介したいと思います。
○外壁塗装をせずに放置することのリスク
リスクとしては、以下のようなものが挙げられます。
・雨漏りの発生、建物全体の劣化
外壁は常に紫外線や雨風にさらされています。そのため、劣化からひび割れなどが起こりやすいです。ひび割れを放置していると、ひびの隙間から雨水が侵入してしまいます。
雨水が侵入すると、建物の材木を腐らせてしまい、結果として建物全体の劣化につながってしまいます。
・健康への影響
外壁塗装が剥がれ、雨水にさらされてしまうと、カビなどが発生する場合があります。カビの胞子を吸い込むと、アレルギーなど、健康に影響を及ぼす事態が発生する可能性があります。
○おわりに
以上、外壁塗装をせずに放置しておくことのリスクについてご紹介しました。浜松周辺で外壁塗装をお考えの方は是非お気軽に当社にお問い合わせください。
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました