一覧へ戻る
2018.07.12
家の外壁塗装は定期的に実施しなければなりません。
塗り替える頻度は塗装材料によっても変わってきますが、10年に1度は行わないと、雨風などの気象外乱から家の内部を守れないと考えられています。
これは外壁に合った理想的な塗装材を使って行った場合で、それよりも質の劣る塗料を使ったときは耐久年数はずっと少なくなります。
塗装会社によっては、高品質な塗装材の価格で意図的に質の劣る安価なものを使って安く仕上げる悪徳業者があり、外壁塗装を依頼する際には充分気を付けないといけません。
費用がかかる足場を組まなくて行ったり、塗装工程を省略したり、安く上げようと思えばどうにでもできるものです。
このようなことのないよう依頼する塗装会社には、各工程ごとの見積もり料金と工程を実施している写真などを添付させるべきと考えます。
また使用した塗料メーカーや銘柄が特定できるようなものを提出させるべきです。
これらの提示がなかった場合、請求金額には応じませんとまで具体的に契約書に謳っていいです。塗った後からでは確認しようがありません。
静岡県などでこのような悪徳業者に出くわしましたら、プロタイムズ浜松東店にお知らせください。
同じ塗装会社として看過できません、是非ご一報願います。
一口に外壁塗装と言っても壁の修復や電気工事を伴うものもあります。
ただ塗るだけの悪徳業者は会社のホームページすら存在しないことが多いものです。
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました