一覧へ戻る
2018.06.29
静岡県で外壁塗装をする場合にかかる期間は、およそ10日から14日ほどになります。
これは、静岡県内のどこの業者に依頼しても同じような結果が出るでしょう。
なぜそれより早く終らせることが出来ないかといえば、しっかりとした手順を踏んでいるからです。
逆に言えば、5日程度で終わりにしている業者は怪しいと考えた方が良いでしょう。
外壁塗装の流れを見ていくと、まずは足場の設置から行わなければなりません。
足場の設置は丸一日かかるのが基本になりますが、最近は足場の設置をしない業者も増えてきています。
次に外壁の清掃を行いますが、この時には高圧洗浄機の水で外壁のよごれを全体的に取り除くわけです。
外壁の汚れを取り除くことができたならば、ひび割れ等を修復していきます。
そして外壁の塗装が始まりますがまずは下塗りを行なっていきます。
下塗りは、中塗りと上塗りの塗料がはげないように行うのが目的ですので、まんべんなくなっていくのが特徴です。
下塗りが終わったら、中塗りと上塗りを行って行きますがそれぞれ別の日に行うため合計で三日間の時間を必要としています。
最後に、点検を行い問題が無ければ足場を解体する作業に入りすべての作業が終了になるでしょう。
これらを合計すると10日はかかりますが、雨の日などは外壁塗装をすることが出来ないため、結果的に2週間ぐらいかかることもあります。
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました