一覧へ戻る
2018.06.23
静岡で外壁塗装を希望する人には、色選びにじっくりと時間をかけることをおすすめしたいと思います。
外壁塗装には美観を整える以外に建物を守る働きがあり、通常は10年に1度程度のペースで塗り替えを行うことが必要になります。
外壁塗装では基本的に自由な色を選ぶことができますが、あまり奇抜な色を選んでしまうと周囲との調和に欠けた仕上がりとなってしまいますし、さらに一部には汚れやすい色などもあるようです。
一度外壁塗装をするとその後は10年以上付き合っていくことになりますので、飽きることなく楽しめる色を選ぶようにしましょう。
近年の一番人気は、爽やかな白系統となっています。白い外壁については、憧れを持っている人が多いようです。
ただし白には汚れやすいというデメリットがありますので、汚れが気になる人は真っ白ではなくアイボリーホワイトなどを選んでみてはいかがでしょうか。
その他にはベーシックな茶系統である、モカやベージュやブラウンなどが人気です。
これらには汚れが目立ちにくく、さらに周囲の風景とも調和しやすいというメリットがあります。
ただし一部には見本のカラーチップと実際に大きな建物に塗った際の印象が異なる場合がありますので、迷った際には外壁塗装を行う工務店などに相談をしてみてください。
実際の塗装例などを見学してみるのも、大いに参考になるはずです。
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました