今日は、なかなかブログでは、書かないことを少しお見せします。 浜名湖ホームサービスでは、足場をかけた後に徹底的に塗装以外の所も点検します。見えないところも塗装したりします。 以前、取材に来てもらった時の写真です。
|
「親子2代で40年」安心と満足の外装塗装 |
|
「親子2代で40年」安心と満足の外装塗装、浜松市の浜名湖ホームサービスさんをご紹介します。 |
|
 |
|
|
 |
|
一級建築塗装技能士の野嶋栄二さん。原点は、塗り替える必要があるかどうか・・・そこから検討し、お客様の納得がいくまで相談に乗ってくれます。 |
|
|
現場主任で一級塗装技能士でもある直人さん。取材の日、遠くの現場から迎えに来てくださいました。 |
|
 |
|
|
 |
|
浜名湖ホームサービスさんは、お客様が納得されるまで徹底して打ち合わせをし、何度でも相談しながら進めていきます。その後、ご自宅を訪問し、塗り替える必要があるのかを調査し、塗り替えの時期を検討、不必要な塗り替えを無理やりお勧めはされないそうです。 足場を組んだ後、洗浄による水しぶきや、吹き付けではなくても風に乗って塗料が飛散する危険性があるため、足場をメッシュのシートで覆い、飛散を防止します。 |
|
|
塗装の工程で一番大切なのは、下地の補修です。10年以上建物はコーキングや屋根、外壁などは劣化しています。正しい下地補修で大切なお家を長持ちさせます。また、しっかりとした足場は確実な塗装作業にとても重要です。。移動可能な脚立などでは不安定で見た目にはわからなくても、実際には肝心のところが塗れていなかったり、塗装の耐久性、如いては建物そのものに影響が及んでしまいます。 |
|
 |
|
|
 |
|
ベランダで見つかったFRP部分の浮。浜名湖ホームサービスさんはこういうところこそ直しておかないと、どんどん奥へ損傷が進み、雨漏り被害が拡大すると言います。 この程度なら補修はサービスでやられるそうですよ。既存FRP撤去 新設2プライ トップコート |
|
|
次に塗装で重要なポイントは、塗料とシンナーの配合です。正確に計量器で量り、適切に撹拌します。 |
|
 |
|
|
 |
|
ひとつ問題点を先代のお父様が見つけました。一級建築塗装技能士である息子さんと何やら相談されていました。 聞くと、物干しの竿受けの根元(壁側)が緩んでいてボルトが完全に締め付けできないとのこと・・・ 塗装には関係ない部分も、ご自分の家の様に真剣に検討される様子。 息子さんが、このまま放置すると壁側がずれ破損するとのことで、修復されることになりました。(ここだけの話、この程度だと無償だそうです。) 真の職人気質とはこういうことなんだと改めて実感しました。 |
|
|
次の現場でも屋根材や雨どい、クーラーのホースカバーなど外せるものはすべて外し、完璧に塗装作業ができるように処置をされます。 そのことで、まるで新築の時と同じように蘇るんだそうです。 |
|
 |
|
|
 |
|
親子2代40年・・・保証も8年から15年が基本という、浜名湖ホームサービスさんは、塗装職人の鑑と言っても過言ではありません。 |
|
|
お客様には塗装業者3社の中から選んでもらい、浜名湖ホームサービスの頼んでよかったよ。これからもよろしくとお褒めの言葉を頂きました。ありがとうございます。これからも大切なお住まいを長持ちさせ、快適に過ごせるよう、1番大事な下地、補修を心がけていきたいと思います。
会社名
株式会社浜名湖ホームサービス
電話番号
0120-245-901
メールアドレス
所在地
〒435-0046 静岡県浜松市東区丸塚町505-10
代表者
野嶋直人
URL
http://hamanako-home.com/
営業時間
8:00~19:00
定休日
土・日・祝日
事業内容
建築塗装、建築全般、水回りリホォーム、漆喰工事、コーキング工事、クロス工事、建具工事、電気工事
施工対応エリア
浜松全般、磐田、袋井、掛川、豊川、豊橋