一覧へ戻る
2017.12.06
外壁塗装の塗料には、様々な種類があります。
その中の1つが、シリコン塗料です。
これはシリコン樹脂系からできた塗料で、安定した性質を持っています。
外壁塗装を依頼したときに塗料で失敗しないためにも、塗料の特徴を知っておくことは大切です。
今回はシリコン塗料の特徴についてお話しいたします。
シリコン塗料には、水性と油性があります。水性は水に塗料を溶かして使い、油性は溶剤(シンナーなど)で溶かして使います。
そして、さらに細かく1型と2型に分類分けされます。
これは塗料のランクを表し、2型の方は価格が少し高くなりますが、その分塗料の性能が1型のものより優れています。
水性塗料は低価格で耐久性も高いので、業者もよく使う塗料です。
窯業サイディングボード・モルタルによく使われます。この塗料の特徴と種類は以下の通りです。
特徴
・環境にやさしい
・光沢がある
・カビを防ぐ
・耐久性が高い
水性塗料の種類
・水性シリコンセラUV(1液型)
・パワーオーデフレッシュSi(2液型)
・水性セラタイトSi
・エスケープレミアムシリコン
油性塗料は、水性塗料では塗装できない部分(アルミ、ステンレスなど)にも塗装することができます。
その特徴と種類は以下の通りです。
特徴
・耐久性が高い
・光沢がある
・雨に強い
・密着性が高い
油性塗料の種類
・ピュアライドUVプロテクトクリヤー
・ニッペ ファイングラシィSi(2液型)
・クリーンエレガントップシリコン
・クリーンマイルドシリコン
いかがでしたか?
今回ご紹介したことも参考にして、業者の方と相談して塗料を決めていってください。
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました