一覧へ戻る
2017.10.22
外壁塗装をしようと考えている方や新築の家の壁を何色にしようかと考えている方はいませんか?
もしかしたら今持っている知識だけで外壁塗装を行おうとしていると大きな落とし穴があるかもしれませんよ。
そこで今回は外壁塗装の色についてのお話をさせていただきます。
今回注意していただきたいのは一点だけです。それは「浮かない」といった点です。
白や黒といった色は数年すると色が目立ちやすいです。
赤や青の色は数年経つと、色が落ちてしまい、劣化しているように見えます。
また他の周りの家と比べたりして自分の家が浮いていたら少し気になりますよね。
周りの風景や外観を気に時ながら外壁の色選びに徹すればよいかと思います。
また家を二色ほどで構成する場合似たような色彩で選ぶことをお勧めします。
いかがでしたでしょうか。
今回は外壁塗装についての記事を書かせていただきました。
新築ですと近隣の人がどんな人が来たのかと想像しますよね。
その時に少し浮いている家だといい印象を持ってもらえるかわかりません。
シンプルが一番とは言いませんが浮かないような家づくりにしてください。
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました