一覧へ戻る
2017.10.12
「本当に定期点検なんて必要なの?」「定期点検なんてめんどくさいなあ」とお思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし定期点検を怠ると、結果的に建物の寿命を縮めることに繋がります。
そこで今回は、外壁塗装における定期点検の重要性についてお話しします。
□なんで定期点検が必要なの?
外壁塗装は工事が済んだらおしまいというわけではありません。
一般的な塗膜の効果は約10年ほどであると言われていますが、定期点検を行わなければそれ以前に塗膜の寿命がやってくる可能性があります。
また、塗装の剥がれやひび割れなども定期点検によって早期発見することができれば、被害を最小限に抑えることができます。
被害が小さい段階だと工事も小規模で済むので工事費用の節約することができるでしょう。
外壁塗装における定期点検は、建物の健康を保ち、寿命を延ばすことにつながります。
いかがでしょうか。
外壁は建物の美観を左右するだけでなく、建物の構造そのものにも影響を与えます。
何十年も住み続ける住宅の寿命を少しでも伸ばしたいですよね?
そう思う方は定期点検を行い、外壁がキレイな状態を保ちましょう!
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました