一覧へ戻る
2017.07.19
こんにちは。浜松市で外壁塗装・屋根塗装事業を行なっている浜名湖ホームサービスです。
前回は、近年外壁塗装の主流となっているシリコン塗料についてご紹介させていただきました。
今回は、フッ素系塗料についてお伝えしたいと思います。それではみてみましょう。
フッ素系塗料の特徴として、平均して長い耐久年数を実現できているという点があげられます。その耐久年数は約18年と、ここまでご紹介した塗料の中では一番長いものとなっています。耐久性が高いだけでなく、耐候性の観点でも高い性能を誇っており、外壁塗装において重要である耐熱性や耐寒性を考えても、その性能は優れています。
このような特徴を持つフッ素系塗料ですが、一般家庭においては未だ広まりを見せていないという現状があります。その背景には比較的高価格ということが理由としてあげられますが、長い目でみると1年ごとの価格はそこまで高くありません。フッ素系塗料は、大きな家に住んでいる方や足場を確保できる方にとってはおすすめの塗料といえるでしょう。
いかがでしたでしょうか。高価格ながらも塗料として性能の高いフッ素塗料の特徴がご理解いただけたでしょうか。さて、次回は遮熱塗料についてご紹介したいと思います。
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました