一覧へ戻る
2017.05.04
昨今では安全性の高い塗料が一般的となっているので、ほとんどの塗料は健康を害しない成分で構成されています。
ただし、全ての一切人体に影響を与えないわけではなく、影響を与える成分の量でその点が決まることには留意が必要です。
揮発性有機化合物(VOC)と呼ばれる物質が特に人体への影響が強いと言われているので、この成分が少ないものや使われていないものを選ぶことが安全性を考える上で重要と言えます。
一般的な生活スタイルを送る上では安全とされている塗料であっても、赤ちゃんが舐めたりすると害を及ぼす恐れがあります。
そのため、家族構成の中に小さな子供がいるかどうかで塗料の選び方も変わってきます。
壁を舐めてしまう恐れのある子供がいる場合は自然塗料を選んでおくと安心です。
天然の成分であれば基本的には安全ですが、乾燥するまでの間にホルムアルデヒドを放出することがあります。
そのため、完全に乾燥するまでは子供を近づけないように注意が必要です。
放出されるホルムアルデヒドはごく少量なので、化学物質にアレルギーを持たない大人ならば特に影響はありません。
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました