一覧へ戻る
2016.07.29
みなさん、家の外壁は何の造りになっていますか?
外壁というのは、様々な素材でいろんな工法で作られているもので、その中にサイディングボードを用いた外壁というものがあります。
今回は、サイディングボードならではの必要な工程、コーキング調整について紹介します。
サイディングボードというのは、ボードとボードのつなぎ目をゴム状のシールでつないでいるもののことです。
このシールは外壁と同様、日々の雨風、紫外線によって劣化していってしまうもので、
これを新しいものに変える工事をコーキングといいます。
シールは紫外線などによってどんどん劣化してしまうものなので、外壁塗装を行う前に、劣化したシールを取り除き、新しいものに変えることが後々シールからの雨漏りを防ぐこととなるでしょう。
また、サッシの周りのコーキングなどの施工が難しい場所は、シールをはがしてしまうのではなく、打ち増しといって、元あるシールの上からさらにシールを増すということをします。
このように、サイディングボードならではの必要な工程も外壁塗装にはあるので、自分の家の形の塗装の実績もある業者を選んでみてはいかがでしょうか。
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました