一覧へ戻る
2016.05.01
ウォークインクローゼットは、シーズンごとの服や靴に鞄など色々な物を収納できる流行の収納です。
今は、一軒家でもマンションでもウォークインクローゼットが設置される物件が増えてきていますし、家族向けには嬉しい収納です。
ウォークインクローゼットは、物が増えてくると非常に重宝する収納ですが、換気をきちんとしないと湿気がたまってしまうという欠点もあります。
湿気がたまると、結露やカビなどを発生させる原因にもなってしまいます。
最初から換気扇などの換気システムがついているウォークインクローゼットや窓がついているウォークインクローゼットもありますが、ついていない物もあります。
もちろん、ついているものは換気システムを使用して換気すればいいのですが、ついていないものでも換気をする方法はあります。
その方法は、まずクローゼットのドアを開けます。
ドアを開けたら扇風機を室内にむけて動かします。
風の流れを作る事で、空気を循環させて空気がこもらないようにします。
他には、除湿器を購入しクローゼットの中で動かすのもおすすめです。
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました