一覧へ戻る
2016.03.31
家の外壁をそろそろ塗り直したい…でも塗装の前の高圧洗浄って本当に必要なの?とお悩みの方もいらっしゃると思います。
しかし、前処理として高圧洗浄で今まで蓄積されていた苔やカビなどの汚れを落とすことは、その後の塗装の密着性を高めるためにとても大切な作業になります。汚いまま塗装をしてもうまく接着せず、長持ちもしないので、時間やコストがかえって増えてしまうのです。
外壁塗装をする際には、まず専用の足場を組み、清掃の汚水や塗装の薬品などが風などで飛んでしまわないようしっかり養生をしたうえで作業を行います。
その後、高圧洗浄や洗浄後の下地の修正の作業を行います。高圧洗浄を行わないまま塗装を行うと、はがれや浮きになってしまいますので、見た目も美しく仕上がりません。
このように、その後の補修や下地処理を活かすためにも大切な下準備といえるでしょう。
外壁塗装は約1日がかりでしっかりと行う作業です。時間がかかってはしまいますが、必要な作業を省略しては満足のいく仕上がりにならないことも確かです。大切なご自宅をいつまでも綺麗な見た目に保つためにも、下準備などを怠らない業者を選びましょう。
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました