エフロレッセンスとは?
エフロレッセンスをご存知でしょうか?
別名は白樺です。
これは、住宅や建築物などコンクリートで
つくられたものに出てくる劣化現象のことです。
少し難しい話になりますが、
コンクリートの中にあるセメントの成分の可溶性物質、
つまり、溶けることのできる物質やコンクリートの周りにある、
可溶性物質が水分と共に、ひび割れを通ってコンクリート表面に
移動し、水分が蒸発し、化学反応を起こして出てくるものです。
よく見かけるのは、長年、山からの雨水などを吸い込んだ、
古いトンネルの内側に、白色の物質が流れたような形になって
浸みだしているものです。
コンクリートの外壁などでは、防汚剤などの加工をしておかないと
仕上がりに影響をあたえます。
エフロレッセンス自体が、建築の強度に
大きな影響を与えるわけではないです。
しかし、見た目にも良くないですし、
エフロレッセンスが出ているということは、
ひび割れがでているということと、漏水があるということなので、
メンテナンスが必要です。
浜松市で外壁や屋根の塗り替え・リフォームなら
浜名湖ホームサービスにおまかせください。
http://hamanako-home.com/