目に見えない雨漏りって?
一戸建て住宅を持っている人は何かと建物のメンテナンスでお金がかかります。 一見になんでもなさそうなところでも意外に劣化していることが多いのです。 また、劣化することによってどんな不利益を受けるかについて意外とわかってない人も多いのではないでしょうか。 例えば、外壁塗装について見てみると、天井からの雨漏りは視覚的にわかりやすいのですが、壁の内部の雨漏りは気が付きそうで意外と気づかない場所です。 これをそのまま放置しておくと結果的に住宅の寿命を縮めることになります。 また、外壁のヒビは目線の高さであれば気がつきますが、それ以上の高さになるとなかなか気がつかないものです。 特に2階部分や3階部分の外壁については気がつかないまま何年も経過していることも考えられます。 さらには、太陽が当たりにくい住宅の北側はカビが生えていることがあります。 普通北側は狭くなっているためなかなか目にする機会もありません。 このように、外壁には意外と気がつかない問題点もたくさんあるのです。 このような問題点を解決するためには、業者に頼み定期的にメンテナンスをすることで、結果的には無駄なお金を使わずに済むことになるのです。