お家の壁にカビが生える理由
家屋の壁にカビが生えている様子を見掛けた事がある方もいると思いますが、一体どのような理由によってカビが生えてしまうのかご存知でしょうか?
壁にカビが生える理由はもしかしたら壁が水にぬれているからかもしれません。
例えば外壁が傷んでいたりすると、そこから水が浸入してしまいます。
水が入ってしまう事で内側にも湿気が溜まってしまいますし、それによってカビの発生を促進している事もあるのです。
コンクリートなら中の鉄筋も腐食している可能性があります。
コンクリートはとても丈夫そうな見た目ですが、しかし何らかの理由で鉄筋が腐食してしまう事もありますし、そこからカビが拡がっていく事もあるでしょう。
カビを予防する為の方法ですが、家屋の傷んでいる箇所を修繕するのはもちろんですが、除湿器を利用してカビを日常的に減らすように工夫する事も大切です。
特に湿気が溜まり易い時期はカビがより一層発生し易くなっていますので、念入りにカビ対策をする事をおすすめします。