静岡で外壁塗装をする際は保証の種類を把握しましょう
外壁塗装をする際、色々と不安要素があると思います。
その中でも保証は大きな要素の一つでしょう。
そこで今回は、外壁塗装における保証の種類についてお話ししようと思います。
・自社保証
外壁塗装業者が自社で保証するもので、独自保証、オリジナル保証などとも呼ばれています。
良いもの悪いものがあり、なかなか判断に困ります。
まれに中身のない、ただ長期保証が付いているだけのものもあるので、保証年数や保証部分、どのような状態が保証対象になるのかを具体的に聞きましょう。
・団体・組合保証(第三者保証)
外壁塗装業者が加盟している団体や組合の保証制度を利用できる仕組みで、仮に業者が倒産・廃業しても保証を受けることができます。
消費者にとって安全な保証ですが、基本的に塗装上の問題による費用を補償することになります。
・塗料メーカーの保証
塗料を作っている一部メーカーが、塗料に対して行っている保証です。
保証対象の地域に住んでおり、塗料メーカー認定の施工店で塗装工事を契約し、事前調査などを行って受けられる保証制度です。
条件が限られているので、お考えの際は慎重になる必要があります。
どの保証が良いかは一概には言えませんが、どれを選んだとしても、保証年数や対象、内容など細かく具体的に把握することが必要不可欠です。