浜松の外壁塗装店が紹介!第三者保証って知ってますか?
業者に外壁塗装工事を依頼する際、保証がついていれば安心だと思っていませんか?
実は保証にも種類があり、自社保証だと万が一業者が倒産した場合には保証を受けられないこともあるのです。
そこで今回は、業者の経営状況に左右されない「第三者保証」についてお話します。
■第三者保証って?
これは業者が属している団体や組合の保証で、業者が倒産しても保証を受けることができます。
また、この保証は業者の施工をチェックしてから保証書が発行されるので、業者の技術を証明するものでもあります。
消費者としても、安心できる保証です。
■第三者保証の種類
ここからは、いくつかの第三者保証についてご紹介していきます。
・「長期性能保証制度」
これは、国土交通省管轄の建築産業専門団体連合会が提供している保証です。
保証は10年で、外壁周りまでの幅広い範囲を保証対象としています。
業者の不手際が原因の時に保証されるので、場合によっては保証が効かない場合もあります。
・「長期性能保証」
これは、7つの地域事業協同組合で組織されたマスチック事業協同組合連合会が提供している保証です。
累計申込件数は約5000件と多くの方が申し込みをしており、保証金額も322億円集まっています。
・「ペインテナンス」
これは、全国の約2,350社が加盟している日本塗装工業会が提供している保証です。
最長で5年間、アフターケアを保証してくれます。
この保証を利用するためには検査をクリアしなければならないので、会員になっている業者の技術力はとても高いです。
いかがでしたか?
今回ご紹介したことを参考に、保証をよく確認してみてください!