内壁塗装の注意点!
おしゃれな部屋作りに有効な内壁塗装ですが、あまり日本では馴染みがないので施工を依頼するにはちょっと勇気が要りますよね。
ではどういった注意が必要になるのでしょうか?
是非、内壁塗装を検討される際に参考にしてみてくださいね!
・日本の多くの住宅は壁紙を使用している
前回の記事でもお伝えしましたが、日本では多くの場合壁紙を使用しています。
そのため、内壁を塗装しようと思ったらこれらをすべて剥がして、その後下地をつくり、それから塗装…といった感じで少し面倒ですね。
・水性塗料を選択する
塗料にも水性、油性があります。油性塗料は塗りやすく乾燥も早いのですが、揮発して化学物質が放出されてしまうので臭いもしますし、健康にもあまりよろしくありません。
水性塗料の場合は、乾燥までに時間はかかり、初期は臭いがあるもののすぐに臭いが飛ぶ上に化学物質も出ないので安全に使用することが出来ます。
内壁塗装にあまり馴染みはないかも知れませんが、海外では気分で塗り替えるほど気軽に行われてるそうです。
自分のセンスを表現できるので、こだわりたい方には内壁塗装をご検討してみてはいかがでしょうか。