塗り替え季節、それぞれの特徴~梅雨~
前回は春に塗り替えする場合の特徴をお話ししました。
人気な春とはうって変わって、今回は避けたがる人も多い梅雨のメリット、デメリットをご紹介したいと思います。
・避ける人が多いので、思わぬ割引がしてもらえるかも
あたりまえですが、梅雨の時期は雨の日が多いです。雨の日は施工できませんから、工期はまず延びます。そのため、この時期の塗り替えを避ける方が多いですが、それが原因で業者によっては値引きをしてもらえる場合もあります。もちろんすべての業者が割引をしてくれるというわけではないですから、業者にきいてみることをおすすめします。
・しっかりとした施工管理ができる業者を選ぶ
この時期は塗料が乾燥しづらいので、業者によっては施工不良になってしまう可能性もあります。そのため、優良業者かどうかをしっかりと見極める必要があります。
せっかく楽しみにしていた塗り替えが後悔に変わらないようにするためにも、この時期の工事を頼むときには特に実績などを見て慎重に業者選びをするように心がけましょう。
いかがでしたでしょうか。
梅雨を避ける方は多いですが、場合によっては安く仕上げることも可能かもしれません。
次回は夏に塗り替えをするときの特徴をお伝えします。