家のメンテナンスをしよう
マンションにお住まいの方は、家のメンテナンスは大家さんや賃貸会社が行ってくれるので、自分でメンテナンスをする必要がありません。
しかし、一戸建てにお住まいの方は、自分で家のメンテナンスを行う必要があります。
自分でメンテナンスをする必要があるというものの、何をすればよいかわからない方がほとんどですよね。
なので、今回は「家のメンテナンス方法」についてご紹介させていただきます。
まず一つ目にチェックすべき場所は「外壁」です。
外壁は年中、風や雨、紫外線などさまざまな影響をうけています。
ですので、外観が損なわれたり、ひび割れをしたりする可能性があるのです。
また「チョーキング現象」といって外壁を手で触ると、手に白い粉がつく現象がおこったりもします。
もしチョーキング現象を発見することができたならば、それは塗り替え時期ということです。
家を劣化させないためにも、なるべく早めに外壁塗装をしましょう。
そしてチェックすべき場所としてもう一つあげられる場所は「屋根」です。
表面に塗装が施されており、これを定期的に塗り直さなければ雨漏りを起こすようになります。
10年に1回メンテナンスをするのが目安ですが、もし外壁塗装と屋根塗装の工事を一緒にするならば、足場組み立て費用が1回分省くことができるので、1年に1回メンテナンスをするようにしたいものです。