一覧へ戻る
2019.08.27
施工エリア | 県市 |
施工内容 | |
施工完了日 | |
自由記入欄 | |
塗装使用材料 |
皆さんこんにちは!
今日から数日、天気が崩れそうですね
。
本日は一般的な外装塗装ではなく、セメント系の塗料でタイル調を形成し、主に玄関などの床を施工する【マットスプレー】をご紹介させていただきます。
I様のエントランスには防滑ゴムチップが施工されていますが、経年劣化で剥がれかけているのでケレン・高圧洗浄で全て撤去します。
乾燥期間をおいて下塗り(バインダー)を塗布します。
次にベース吹きを行います。タイル目地として後から出てくる部分です。
ステンシル(タイル模様の型紙※色々種類があります)を貼ってベース(タイル色)を吹き付けます。
タイル色のベース2回目を吹いた後、ヘッドカットを行います。
霜降りを行います(白や黒などを細かく吹いて、より石らしく見せる)写真が分かりにくくて申し訳ございませんm(__)m
乾燥後、ステンシルを剥がして清掃、タッチアップを行い上塗りを2回行います。
玄関に向かうエントランスの雰囲気が凄く明るくなったように思えます。
マットスプレーに興味がある方は是非、浜名湖ホームサービスにお任せください!
I様この度は数ある塗装店の中から浜名湖ホームサービスをご指名いただき、誠にありがとうございます!
心をこめて施工させていただきました。
今後とも、お家のことならなんなりと私どもにご相談くださいませ。
本当にありがとうございました!!
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました