一覧へ戻る
2017.07.28
こんにちは。浜松市で外壁塗装・屋根塗装事業を行なっている浜名湖ホームサービスです。
前回は、セラミックという特殊な素材を活用したセラミック塗料についてご紹介しました。今回は、ラジカル塗装についてご紹介します。それではみてみましょう。
ラジカル塗料は、近年注目を集めている塗料です。今までご紹介した塗料のように、ラジカルが主成分ではなく、ラジカルは樹脂成分ではありません。ラジカルは、塗料の白色顔料が太陽光を吸収することによって発生する物質を指します。ラジカルは塗膜の劣化原因ともなり、これを制御するのがラジカル塗料です。
ラジカル塗料には、ラジカルの発生を防ぐ成分であるハルスが含まれており、そのためハルス塗料と呼ばれることもあります。さて、このラジカル塗料の特徴ですが、シリコン塗料と価格がほぼ同じということもあり、比較的安い塗料といえます。
それだけではなく、耐久年数もシリコン塗料とフッ素塗料の中間となっており、約15年です。そのため、ラジカル塗料は非常にコストパフォーマンスが良い塗料ということがいえます。
いかがでしたでしょうか。ラジカル塗料は今までご紹介した塗料と違い、外壁塗装にダメージを与える成分が名前となっているのは少し驚きですよね。次回は、水性塗料と油性塗料の比較をみてみたいと思います。
各種クレジットカードを
ご利用いただけます
ペイペイが使えるようになりました